fc2ブログ

ラテンアメリカの世界遺産番組(7月放送)

 2009-06-30

 先日、NHKでボリビアのウユニ塩原を紹介していましたが、7月もNHKの世界遺産番組で下記のようにラテンアメリカの紹介が続きます。

■7月3日(金)午後4時05分から NHK総合(再放送)
世界遺産への招待状 「カリブ海 神秘 水の迷宮めぐり」

これは6月29日に放送された番組の再放送です。ユカタン半島のシアン・カアンからベリーズのバリアリーフ保護区、ドミニカ国のモーン・トロワ・ピトンズ国立公園までを紹介します。シアン・カアンからベリーズにかけては、世界で2番目の規模を誇る美しいサンゴ礁の海があり、近年、世界的に注目されている地域です。

■7月6日(月)午後6時50分  BShi
シリーズ世界遺産100 「ロス・グラシアレス~アルゼンチン~」

アルゼンチン南部、パタゴニアにある巨大氷河が湖に崩落する光景が見られます。


■7月8日(水)10:55~11:00 NHK総合(再放送 翌日朝 4:15~4:20)
シリーズ世界遺産100「アンティグア・グアテマラ ~銀板に残された町~」

アンティグアは大地震で崩壊したグアテマラの旧首都です。スペイン統治時代の美しい街並みや壮麗なキリスト教の建物群が残されています。

■7月9日(木)10:55~11:00 NHK総合(再放送 翌日朝 4:15~4:20)
シリーズ世界遺産100「ブラジル:オリンダ歴史地区 ~ポルトガルが築いた楽園~」

■7月10日(金)00:40~00:45 NHK総合
シリーズ世界遺産100「ブラジル:サン・ルイス歴史地区 ~海を渡ったタイル~」

■7月11日(土)4:15~4:20 NHK総合
シリーズ世界遺産100「ペルー:マチュピチュ ~謎の空中都市~」


よろしければワンクリックお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



タグ :
コメント
突然の投稿失礼致します。

当方はラテンカラー[ http://www.latin-color.net/ ]
というラテン(南米・中南米)在住の日本人ブロガーさんによるブロガーさんの為の情報サイトを運営しております。
ご登録は無料になっており、ご登録後、記事が当サイトへ反映され、ブログのランキングサイトの様にアクセスを稼げる仕組みになっております。
(まだプレOPEN中ですので、今ご登録頂ければ、ランキング1位も夢ではありません)

当方の判断で素晴らしい記事を書かれているブロガーさんのみにご招待の投稿をさせて頂いております。
是非この機会にご登録頂ければ幸いと思いご連絡させて頂いた次第でございます。
宜しければ下記より、ご登録頂ければと思います。

登録ページ
http://www.latin-color.net/entry.html

突然の投稿にも関わらず、最後までお読み頂き有難うございました。
【2009/06/30 17:55】 | ラテンカラー #SFo5/nok | [edit]
NHKの「探検ロマン・世界遺産」が今年の3月で終了してしまいました。旅心をかきたてられる良い番組でした。「シリーズ世界遺産100」はそのダイジェスト版ですが、見入ってしまいますね。

マチュピチュは5年前の夏に行きました。世界遺産ランキングで常に№1に選ばれる遺産ですね。確かに周囲の環境との調和とかは素晴らしいと思いますが、歴史的遺跡としてはやや過剰評価されていると思いますが。個人的には好きな世界遺産です。

私が「いつかは行きたい」と思っているのは、ロス・グラシアレスですね。大氷河を間近で見たいものです。でも、地の果て、パタゴニアですかね。体力のある内に行きたいです。

アンティグアは、ティカルと兼ねて訪れたいと思っています。今年の夏のメキシコ旅行で、パレンケから陸路ティカルとも考えたのですが、日程上の制約で断念しました。
【2009/06/30 18:44】 | arima #- | [edit]
arimaさん
 私も、マチュ・ピチュは少し過剰評価されていると思います。
 ただ、非常に絵になる遺跡ですし、神秘的な雰囲気がありますから、行ってみたいという人が多いのはわかります。
 昨日BSで放送していた、BBCの「世界の名所BEST50」という番組ではマチュピチュが14位、チチェンイツアが13位になっていました。
 この順位は、行く人が多い場所が上位に来るので、名所の中身とは関係ないのですが、チチェンイツアの方が上というのはわかる気がします。
 個人的には、やはりティカルが最高だと思います。是非、グアテマラへ行き、アンティグアやキリグアなども含めて楽しんでいただきたいと思います。
【2009/07/01 09:47】 | ヴィクーニャ #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:

http://latename.blog113.fc2.com/tb.php/35-17e6e81f

≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫