マヤ世界博物館が6月に完成
2012-03-15
2010年末にユカタン半島の主要都市メリダで建設が始まったメキシコのマヤ世界博物館(museo del mundo maya)が、今年の6月に完成するということです。
「メキシコ最大になるマヤ世界博物館」というタイトルのニュース
この博物館は、2012年12月とされているマヤの世紀末予言に合わせて観光振興を目論んだメキシコ政府によって建設が計画されました。当初予算は7億ペソ(日本円で50億円ほど)で、12カ月で完成とされていましたが、半年遅れで完成の見込みがついたというわけです。
現地の新聞記事によると、この博物館はメキシコ最大であるとか、75万点に及ぶ展示品を収蔵するとかいわれています。CGによる施設の紹介でも、最新の設備を備えた超近代的な博物館になることが見てとれます。
ただ、これまでメリダにあったユカタン歴史人類学博物館の収蔵品はかなり貧弱なもので、メキシコの他の博物館や個人収蔵の品をかき集めてこなければならないでしょう。たぶん、チェトゥマルのマヤ文化博物館のように、レプリカや模型で足りない部分を補うことになるのでしょう。
メキシコには国立人類学博物館というすごい施設がありますから、それを超える博物館というのは疑問ですが、どんな博物館になるのか期待したいと思います。
よろしければワンクリックお願いします。

にほんブログ村
スポンサーサイト
タグ :