fc2ブログ

キューバ映画上映会を開催

 2012-05-12
 今日は、セルバンテス文化センターで開かれた、「キューバ映画上映会」に行ってきました。今日は、1日で3本のキューバ映画が上映されましたが、私はそのうちの1本「低開発の記憶」という、少し古い映画を見ました。

 革命後のキューバで起きる変化と、それに翻弄されるブルジョア階級の生き方を描いたもので、なかなか面白かったです。

 セルバンテス文化センターのキューバ映画上映会は今日が最終日ですが、5月26日と6月9日には立教大学ラテンアメリカ研究所が「キューバ映画上映会」を行います。

kyuba01.jpg
 映画会のポスターはこちらからどうぞ。



 5月26日は日本とキューバの合作映画『キューバの恋人』という作品の上映と、映画の解説が行われます。6月9日は、キューバ映画と日本映画の接点に迫ったドキュメンタリー映画『アキラの恋人』の上映と、対談などが行われます。

 セルバンテス文化センターの会場は小さいので、映画会への参加には事前予約が必要ですが、立教大学では講堂を使うため、事前予約は必要ありません。こういう映画を見る機会はなかなかありませんので、貴重だとおもいます。



よろしければワンクリックお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫