fc2ブログ

人気のイタリア料理店に行く!

 2016-02-27
oliva01.jpg
 イタリア料理の店「Oliva Kitchen & Bar」


メリダ三日目の夜。

「今夜のディナーも人気店に行こう!」ということで、トリップアドバイザーで第3位となっているレストランに決めました。

 「Oliva Kitchen & Bar」というイタリア料理の店です。場所は、中央公園から北に6ブロックほど離れていますが、歩いて15分程度。人通りが少ない少し寂しい通りですが、特に危ない地域ではありません。 

 人気店で待つこともあるというので早めに行ってみました。外観からして、隠れ家的なこじんまりした店で、店内もテーブルが5~6席ほどしかありません。しかし、インテリアの感じもよく、料理に期待が持てそうな雰囲気です。

 イタリア料理ですので、まずは、ワイン。メニューの最初にあったサンタ・カロリーナの白をグラスで頼みました。これはチリ産ですが、驚くほど口当たりがよく、酸味や甘みもほどよくて、おいしいです。

 前菜としてブルスケッタを頼みました。トーストの上にチーズやトマト、パプリカなど3種類の具が乗ったもので、ワインによく合います。


oliva02.jpg
  おいしい白ワインとブルスケッタに満足。


 そして、グリーンサラダと、パスタは“お勧め”というカルボナーラをお願いしました。

 実は、私はカルボナーラがあまり好きではありません。日本のイタリア料理店で何度も食べましたが、味がしつこいし、ベーコンも苦手で、うまいと思ったことがあまりないのです。しかし、ここのカルボナーラは、ソースとチーズのコクがほどよく、しつこさもなくて、おいしかったです。


oliva03.jpg
 カルボナーラもおいしい。


 しめは、エスプレッソとデザート。店員にお勧めを聞くと「パンナコッタ」と即座に言います。そこで、私はパンナコッタ、妻はティラミスを頼みました。

 出てきたティラミスは大きく、普通においしいです。パンナコッタは、洒落てはいますが、少し物足りない感じ。「何でお勧めなのかな?」と思ってしまいました。


oliva04.jpg
 ティラミスは大きい!


oliva05.jpg
 パンナコッタはちと物足りない。


 お勘定は640ペソ。チップ込みで700(5000円くらい)ペソです。メリダのレストランでは少しお高めですが、馴染み客が多いようで、時間が遅くなると満席で入れません。
 
 この店は雰囲気も料理も気に入りました。昨夜の「Apoala」より評価は上で、星4つです。

 また、この店に来たい!


よろしければワンクリックお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 中南米旅行へ
にほんブログ村




スポンサーサイト



タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫ 次ページへ ≫