fc2ブログ

マヤの大規模な要塞が見つかった!!

 2019-03-11
 maya20193.jpg


 グアテマラ北部で、古代マヤ時代の大規模な要塞跡が発見されたそうです。

 場所はマヤの代表的な遺跡であるティカルエル・ソツ遺跡の間にある険しい尾根の上で、ラ・クエルナビラ(La Cuernavilla)と呼ばれています。

 調査に当たっているナショナルジオグラフィックの記事では「この地域でこれほど大掛かりな要塞が見つかるのは初めてで、もしかしたら南北米大陸の古代遺跡を見わたしても初めての発見ではないかと」いうのです。

 さらに、「新たに確認された構造物からは、戦争が大規模で組織的だったこと、この古代文明が栄えた時代の大半において、戦いが生活の一部だったことがわかる」としています。

 マヤが戦争に明け暮れていたことは、これまでもかなり知られていたことです。しかし、マヤがこうした要塞を築いていたことや、長年にわたって大きな戦争が行われてきた証拠が見つかったことから、予想以上に都市間の戦争が激しかったことが推測できるようです。

 今回の発見は、上空からレーザーを当てることで密林に隠れた場所を調査できるライダー(LiDAR)技術によって可能になりました。以前も、この技術を使ってティカルとその周辺の調査を行い、密林に埋もれた数多くの神殿などを発見したことがニュースになりました。
 
 こうした新しい技術を使ったプロジェクトが進むことで、マヤに関する新発見はまだまだ続きそうです。

よろしければワンクリックお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ
にほんブログ村 
にほんブログ村 旅行ブログ 中南米旅行へ
にほんブログ村




スポンサーサイト



コメント












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:

http://latename.blog113.fc2.com/tb.php/457-c15c17fc

≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫